H1テキスト

キービジュアル

お知らせ

  • 最新情報
  • 「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)」ご報告①一般社団法人KISA2隊

「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)」ご報告①一般社団法人KISA2隊

「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)」の採択団体「一般社団法人KISA2隊」様よりいただいた活動報告をご紹介いたします。

活動報告

「急性期の介護福祉施設アセスメント支援及び医療支援」

活動期間:2024年1月8日〜2月29日
活動地域:石川県穴水町
支援対象者:支援施設数:11箇所
累計支援人数:336人(施設入居者:262人、在宅避難者:55人、避難所避難者:19人)
活動人数:のべ185名
助成金額:300,000円

実施内容

石川県庁保健医療調整本部の指揮下で、被災された方々の心に寄り添い、安心してもらえるような医療/介護福祉を届けられるよう心がけた。
● 介護福祉施設のアセスメント(13箇所)
● 介護福祉施設のクラスター感染制御支援
● 高齢者施設における施設避難支援
● 施設入居者への医療・介護支援
● 施設スタッフへのサポート支援
● 在宅避難高齢者への医療・介護支援
● 避難所高齢者への医療・介護支援介護福祉施設等のアセスメント及び施設入居者への医療

 

事業の成果

・石川県鳳珠郡穴水町内の介護福祉施設及び事業所の被災状況や患者さんの状態などのアセスメント計13箇所(のべ863人)を行った。
・県内計11箇所の介護福祉施設の施設入居者さん(のべ262人)への医療支援及びクラスター予防・対策支援等を行った。また現場介護スタッフの負担を軽くするため、食事/トイレ介助・見守り・口腔ケア・入浴支援等の介護業務支援も行った。
・在宅避難者のべ55人に対し、介護支援を実施した。訪問事業者の被災により、3週間入浴ができていない方への入浴支援など、現場のニーズに応えることができた。
・避難所の避難者のべ19人に対し、医療及び介護支援を実施した。
・本活動を通じて、有事に真に機能するBCPの見直しと作成・運用の必要性を認識でき、各メンバーの所属地域への展開可能性を確認した。

支援者のみなさまへのメッセージ

この度は、多大なご支援をくださり、心から御礼申し上げます。今回の災害により、多くの人々が甚大な被害を受け、様々な支援を切望しています。また、地理的条件の厳しさが加わるなど、現在も多くの方が困難な環境下での生活を強いられています。
そのような状況の中で、KISA2隊は、「いのちを守り、心を救う」を胸に、被災された方々が、再び健康で安心して暮らせるよう、力を注いでまいりました。
今後も、被災者の方々の声に耳を傾け、その心に寄り添いながら、真に求められる援助をお届けできるよう、全国のKISA2隊一丸となって走り続けます。
みなさまのあたたかなご支援があったからこそ、このような活動を継続できています。この度は、本当にありがとうございました。

最新記事

  • 活動レポート

    「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)」ご報告

    「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)...

  • 活動レポート

    令和6年7月25日からの大雨災害支援_ご報告2

    令和6年7月25日からの大雨災害支援_ご...

  • 活動レポート

    令和6年能登半島豪雨支援のご報告1

    令和6年能登半島豪雨支援のご報告1

関連記事

  • 活動レポート

    「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)」ご報告

    「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)...

  • 活動レポート

    令和6年7月25日からの大雨災害支援_ご報告2

    令和6年7月25日からの大雨災害支援_ご...

  • 活動レポート

    令和6年能登半島豪雨支援のご報告1

    令和6年能登半島豪雨支援のご報告1