能登半島災害支援2025_5
能登半島支援イベント「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」にブース出展をしてきました。
風に立つライオン基金の設立からの歴史を簡単な年表にしてご紹介しつつ、特に能登半島地震・豪雨の支援実績を見ていただきながら、チャリティーグッズの販売もおこないました。
様々な支援団体が、それぞれのブースで趣向を凝らしながら、支援実績の発表や今の被災地の様子を伝えたり、今後ボランティアを希望する方々に向けて簡単な講習をしたり、チャリティーグッズや被災地の商品を販売したりしていました。
今年初めに購入し、現在チームふじさんにお預けして使っていただいているユンボも、この日は高所作業車と共に、技術系ボランティアの仕事を少しだけでも体験してもらうために会場内に設置されました。
各地でボランティアセンターが閉鎖され、個人のボランティアは減っていますが、まだまだ支援が必要なことは間違いなく、多くのボランティア団体が形を変えながら支援を継続しています。
当基金も4月にライオンカフェを終了し、一旦は支援を一段落させましたが、引き続き何らかの形で支援を継続していきたいと思っています。
皆さんも能登へのご支援を今後ともよろしくお願いいたします。