H1テキスト

lionnewspaper
Facebook youtube Twitter
キービジュアル

お知らせ

能登半島地震災害支援_ご報告30

遅くなりましたが、7月初旬から珠洲市小泊地区に対して行っている物資支援についてご報告させていただきます。
同地区は水道がまだ不十分で、飲料に適した水が不足しています。また、食品や生活必需品にも事欠いている状態が長く続いています。
報道もほとんどされていませんが、生活環境がまだまだ厳しい状況にも関わらず公的な支援がなくなり、日常生活に困窮されている方々が多数残されているのです。
風に立つライオン基金では、非公式の避難所を中心に復興支援を行っている特別支援部隊「山(やま)ん」さんを通じて、飲料水(2Lのペットボトル1800本)と無印良品のレトルト食品(1000食)を支援いたしました。

6qoemq0dr8pkgakxy3a_7wr9refhys0-.jpg

特別支援部隊「山ん」が運営している被災者無料商店の珠洲市小泊店

n4o1n9te-7y690o9k7yqwwzd9zepit6b.jpg
bhqalm4731b17xdtx1y5p70qdrfxjsh9.jpg

山んさんのインスタグラムより

jhme4z4uhic50wmbe1ssar1k_4t8ghig.jpg

7月から2Lのペットボトルを600本ずつ、3回に分けて合計1,800本をお届けしています。
水はまだまだ必要なので、今後も定期的にお届けしていきます。

leucr3q78m-u4jrjavi4gmhpoyhvgbfd.jpg

最新記事

  • お知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募助成募集開始のお知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募...

  • 活動レポート

    DAREDEMO HEROの助成事業活動に訪問(2025年10月17日@フィリピン・セブ島)

    DAREDEMO HEROの助成事業活動...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_8(2025年10月16 日@輪島 重蔵神社)

    能登半島災害支援2025_8(2025年...

関連記事

  • 活動レポート

    DAREDEMO HEROの助成事業活動に訪問(2025年10月17日@フィリピン・セブ島)

    DAREDEMO HEROの助成事業活動...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_8(2025年10月16 日@輪島 重蔵神社)

    能登半島災害支援2025_8(2025年...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_7

    能登半島災害支援2025_7

能登半島募金 Twitter Facebook Youtube #newspaper