H1テキスト

lionnewspaper
Facebook youtube Twitter
キービジュアル

お知らせ

能登半島地震災害支援_ご報告7

本日(2/7)元日の大地震で震度7の揺れが観測された志賀町のボランティアセンターに伺いました。

すでにボランティア活動は始まっていますが、これから本格的に支援者の人数が増えていくそうで、災害ゴミを運搬するための車両が求められています。
石川県社会福祉協議会を通じて各市町のニーズを尋ねたところ、志賀町から要請があり、熊本の豪雨災害、熱海の土砂災害の際に活躍した4WDの軽トラックを、今回もカーコンビニ倶楽部さんにお願いして志賀町まで納車していただきました。

x08xopn-jm4cvzru2hxrfkeuh5jm0asr.jpg

カーコンビニ倶楽部さんから提供された風に立つライオン7号・8号

_xoczp2efjhoaxi-xisl6kvaau4z4ky8.jpg

カーコンビニ倶楽部の髙山安隆さん(左)から志賀町社会福祉協議会の岡部亮事務局長へキーが手渡されました

msb5bnpofufygqsgzev68_lw21mqi_7-.jpg

志賀町災害ボランティアセンターでしっかり活躍してくれると思います

以上、本日のご報告でした

最新記事

  • お知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募助成募集開始のお知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募...

  • 活動レポート

    DAREDEMO HEROの助成事業活動に訪問(2025年10月17日@フィリピン・セブ島)

    DAREDEMO HEROの助成事業活動...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_8(2025年10月16 日@輪島 重蔵神社)

    能登半島災害支援2025_8(2025年...

関連記事

  • 活動レポート

    DAREDEMO HEROの助成事業活動に訪問(2025年10月17日@フィリピン・セブ島)

    DAREDEMO HEROの助成事業活動...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_8(2025年10月16 日@輪島 重蔵神社)

    能登半島災害支援2025_8(2025年...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_7

    能登半島災害支援2025_7

能登半島募金 Twitter Facebook Youtube #newspaper