H1テキスト

lionnewspaper
Facebook youtube Twitter
キービジュアル

お知らせ

千葉県台風15号災害/館山市布良・富崎地区へお見舞い

昨日(10月8日)、当財団の理事長・古竹孝一が館山市布良・富崎地区で支援活動をしているボランティアの方々への陣中見舞いに伺いました。 BOND & JUSTICEの大圡氏は瓦礫撤去や屋根の補修作業などを手伝う傍ら、毎日カップラーメン生活だったボランティアの皆さんのために炊き出しをしています。栄養バランスを考えて毎日メニュー作りにも苦心されているようですが、そのお陰で皆さんに大変喜んでいただいているようです。

2658jd9p86djauz5p6ki_dg3nhxwuz-k.jpg
hhd3kwmhh7x1z4o_0c0-9i4wdspmnscu.jpg

理事長の古竹(向かって右端)が浅田飴さんと猿田彦珈琲さんからいただいた支援物資をお届けしました

NPOおせっ会の代表八代氏(上記写真、古竹の左隣)に話を聞くと、日が経つにつれカビが生えたり雨漏りが増えたりと状況は悪化する傾向にあるらしいです。人手が少なく高齢者ばかりなので片付けが間に合わない様子でした。

vxvzcyx7obtt6uacg3ez-xu1-70axhzd.jpg
ulhucd9vos_tdgt86q_f-3fu1radm5x5.jpg

布良崎神社は御神輿、本堂ともひどく破損していて、修繕をみんなで考えたいとおっしゃっていました

rva-b4ipdywt3_1363fkcck241vxb4g3.jpg
3ucwf9lekjo5bbrrg63cjv1pp--6f64-.jpg

台風19号が今週末にも本州へ上陸する恐れもあり、現地ではその対策が急務です。 自然の猛威を前に無力感が募りますが、大圡さんの言葉どおり「できることをできるだけ」、支援を続けていきたいと思います。

最新記事

  • お知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募助成募集開始のお知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募...

  • 活動レポート

    DAREDEMO HEROの助成事業活動に訪問(2025年10月17日@フィリピン・セブ島)

    DAREDEMO HEROの助成事業活動...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_8(2025年10月16 日@輪島 重蔵神社)

    能登半島災害支援2025_8(2025年...

関連記事

  • 活動レポート

    DAREDEMO HEROの助成事業活動に訪問(2025年10月17日@フィリピン・セブ島)

    DAREDEMO HEROの助成事業活動...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_8(2025年10月16 日@輪島 重蔵神社)

    能登半島災害支援2025_8(2025年...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_7

    能登半島災害支援2025_7

能登半島募金 Twitter Facebook Youtube #newspaper