H1テキスト

lionnewspaper
Facebook youtube Twitter
キービジュアル

お知らせ

「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)」ご報告⑩王子プロジェクト

「能登半島地震災害支援活動助成(第1回)」の採択団体「王子プロジェクト」様よりいただいた活動報告をご紹介いたします。

活動報告

「令和6年能登半島地震災害支援活動」

活動期間:2024年1月6日〜6月30日
活動地域:石川県能登町 
支援対象者:腰坂地区被災住民 
支援人数:直接支援15名 間接支援50名
活動人数:10名
助成金額:300,000円

実施内容

地震により被災した内灘町、かほく市、羽咋市、能登町、七尾市の各地の役場や避難所への支援物資の配布。
飲料水を中心に、簡単に調理のできる食料、日用雑貨、衣類など。
並行して被害状況の確認、及びニーズ調査。
地震により道路側に倒壊したブロック塀の撤去作業、倒壊しかけている家屋からの家財の搬出作業を行う。

 

c8csr_v5gpa6ej_x59rsp6y6jsl8srrz.jpg

事業の成果

布団20セット、石油ストーブ3台、カセットボンベ48本、生理用品、食料品類を地震により孤立してしまった能登町の被災された方々への配布。
七尾市、内灘町、かほく市の避難所への支援物資の配布を5カ所。
同地震により倒壊したブロック塀の解体作業5件。

wnyugn-oubiv59yrxzjzykil_o2i9c6l.jpg

支援者のみなさまへのメッセージ

ご支援をありがとうございました。
今回の様な大規模災害では、早急に沢山の支援物資が必要です。購入資金として、とても助かりました
金銭的な不安が無くなることで、支援活動に集中することが出来ました。
神奈川県から石川県への交通費を支援していただける事で、被災者の方々に、より厚い支援をすることが出来たと思います。
今後も被災された方々に寄り添いながら、支援活動を続けて行きたいと思います。
この度は有難う座いました。

最新記事

  • お知らせ

    風に立つライオン基金 チャリティーグッズ販売(東京・大阪・名古屋公演)

    風に立つライオン基金 チャリティーグッズ...

  • お知らせ

    令和7年大分市佐賀関の火災お見舞い(2025.11.20)

    令和7年大分市佐賀関の火災お見舞い(20...

  • お知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募助成募集開始のお知らせ

    風に立つライオン基金 2026年度 公募...

関連記事

  • 活動レポート

    DAREDEMO HEROの助成事業活動に訪問(2025年10月17日@フィリピン・セブ島)

    DAREDEMO HEROの助成事業活動...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_8(2025年10月16 日@輪島 重蔵神社)

    能登半島災害支援2025_8(2025年...

  • 活動レポート

    能登半島災害支援2025_7

    能登半島災害支援2025_7

能登半島募金 Twitter Facebook Youtube #newspaper