エントリー校公開中!
同じ「志」を持った高校生の交流会

高校生
VOLUNTEER AWARD
2023

エントリー校 一覧
  • 岡山県 No.074

    岡山県立倉敷古城池高等学校
    ワッショイ!とーかーず Team Children’s Cafeteria

    Change the world ~こどもたちのhappyであふれる地域へ~

    「フードロス」と「子どもの貧困」という課題の解決に向け、小学校でフードロスの啓発活動や、こども食堂にはいつものボランティア活動に加え、校内で集めた物品を届けています。「コノヒトカン」の缶詰を、こども食堂でアレンジ料理を提供しています。公民館講師になって、缶詰を利用した料理講座を開催する予定です。

    [活動分野]

    • 地域おこし
    • 児童福祉

    [SDGs]

    • 1. 貧困対策
    • 2. 食糧問題
    • 4. 教育
  • 山梨県 No.075

    身延山高等学校
    手話コミュニケーション部

    手話を通してみんなを笑顔に

    「手話の普及と聴覚障がい者の理解」を目的に活動しています。保育園、幼稚園、小・中学校での手話教室開催や復興地仮設住宅での元気づけ支援、ろう学校との交流、ブラインドサッカーの大会運営補助、手話パフォーマンス甲子園出場などです。ろう学校の生徒やろう者との交流の機会も増やしていきたいです。

    [活動分野]

    • 被災地復興
    • 障害者介護
    • その他

    [SDGs]

    • 3. 健康・福祉
    • 4. 教育
  • 栃木県 No.076

    栃木県立矢板東高等学校
    リベラルアーツ同好会チームあさぼらけ

    矢東から広がる助け合いの輪~チームあさぼらけ~

    「知って、伝えて、広げよう」をキャッチフレーズとして設立し貧困・格差問題、環境問題の解決につながるための活動を行ってきた。校内フードバンクの実施、フェアトレード商品の販売、地域ボランティアへの参加を実施してきた。今年度は特にコロナ禍で実施できなかった学校祭でのフェアトレード商品の販売を企画している。

    [活動分野]

    • 地域おこし
    • 社会奉仕

    [SDGs]

    • 1. 貧困対策
    • 2. 食糧問題
    • 11. まちづくり
  • 和歌山県 No.077

    和歌山県立那賀高等学校
    NAGA-B.C.C.(放送部)

    FLORIA 岩出警察署高校生広報員

    地元警察署と連携して、交通安全や防犯防災情報等を地域に発信。放送部で培った映像技術やアナウンス技術を活用して地域の安全に貢献しています。今年度は和歌山県警のYouTubeチャンネルで動画を発信予定です。

    [活動分野]

    • 防災

    [SDGs]

    • 16. 平和と公正
  • 神奈川県 No.078

    神奈川県立光陵高等学校
    保健委員会&生徒会執行部

    「地域に元気を届けよう」〜つながる笑顔〜

    withコロナ禍人との交流が絶たれ、孤立してしまった不安な気持ちを少しでも元気にしたいと考え活動を始めた。音楽隊を作り、老人ホーム、小学校、商店街に出向き演奏をした。商店街のイベントに参加して運営の協力をした。震災後地を訪問し文化祭で、啓発活動した。人が少しでも笑顔になるような活動にしていきたい。

    [活動分野]

    • 地域おこし
    • 音楽

    [SDGs]

    • 11. まちづくり
  • 群馬県 No.079

    群馬県立尾瀬高等学校
    自然環境科

    尾瀬の水芭蕉プロジェクト

    尾瀬国立公園大清水湿原では、10年以上前は2万株のミズバショウが群落をなしていました。しかし、その後、野生動物の食害や環境の変化によってミズバショウが激減してしまい、これを受けて、地元の企業や地域の方々と一緒に群落を復元する活動を行っています。その結果、今年5月に1万株以上が確認されました。

    [活動分野]

    • 環境保全

    [SDGs]

    • 13. 気候変動
    • 15. 生態系の保全
  • 広島県 No.080

    広島県立広島叡智学園高等学校
    てれこみ

    通信業で創る大崎上島

    高齢者を中心にネットトラブルに巻き込まれるリスクが高まっていることと、新型コロナウイルスの影響で高齢者がICTについて学ぶ機会が減ったことを受け、ICT企業と連携し、高齢者が安全にスマホの利用方法を学べるスマホ教室とオンラインで生徒同士が関われるコミュニティサイトの作成・運営を行っている。

    [活動分野]

    • 地域おこし
    • 介護福祉

    [SDGs]

    • 4. 教育
  • 大阪府 No.081

    大阪府立堺工科高等学校定時制の課程
    ボランティア活動部

    プラゴミの有効活用でSDGs~被災地支援活動を通して~

    「堺学」という授業で「包丁」と「線香」を作っています。「被災地支援プロジェクト」を立ち上げて、被災地を訪問して、手渡し寄贈や「包丁」を研ぎ直し、被災地の高校生と様々なコラボ事業に取り組んでいます。地球温暖化防止のために、「バイオディーゼル発電機」を製作「プラスチックゴミ油化装置」も製作しました。

    [活動分野]

    • 環境保全
    • 被災地復興
    • ゴミ問題

    [SDGs]

    • 7. エネルギー問題
    • 13. 気候変動
  • 茨城県 No.082

    江戸川学園取手高等学校
    えどとりAED同好会

    心肺蘇生やAEDについて大人から子供までを対象にした啓発活動

    取手市を中心に地域の救命意識向上の為活動を行っています。学校行事では、心臓マッサージの実演やAEDをスマートフォンで検索できるアプリ「AEDN@VI」の普及活動をしています。アプリの精度を高めるために街のAED情報の登録・更新、小学生ができる救命活動について講演するボランティア活動を行っています。

    [活動分野]

    • 防災

    [SDGs]

    • 4. 教育
    • 16. 平和と公正
  1. トップページ
  2. エントリー校一覧