香川県立三本松高等学校
香川県高校生献血ボランティアネットワークメンバー
活動紹介


生徒企画 一般公開講演会「いのちの理由~コウノドリの現場から、あなたへ~」開催

 高校生ボランティア・アワード2024に参加した生徒が、シンポジウムに登壇されていた岐阜県総合医療センター新生児内科医長の寺澤大祐先生の話をお聞きしたいと講演を依頼しました。ご快諾いただき、3月18日(火)香川県高校生献血ボランティアネットワークメンバーが企画した講演会「いのちの理由~コウノドリの現場から、あなたへ~」を開催できました。
 企画にあたり、「高校生だけが聴くだけでは無く、一般公開し能登被災地を応援する寄付を集めよう」という話になり、学校と相談し一般公開とすることができました。一般参加者100名を目標に広報しましたが、平日ということもあって一般の方の参加は約60名となりました。講演後、出入り口で募金の呼びかけを行い一般・職員あわせて53,454円のご寄付をお預かりし、「公益財団法人 風に立つライオン基金」へ送らせていただきました。
 本校での先生の講演は2022年3月、当時の生徒会長が依頼した講演会から3年振り2度目の開催となりました。当時の生徒会長(現、看護学科大学生)らも参加し、先生と再会することが出来ました。

  1. トップページ
  2. 風に立つライオン・ユース活動報告
  3. 香川県立三本松高等学校(香川県)