エントリー校公開中!
同じ「志」を持った高校生の交流会

高校生
VOLUNTEER AWARD
2025

エントリー校 一覧

検索結果一覧

    • エリア
      • 北陸
    • 活動分野
    • SDGs
  • (16校)
  • 福井県 No.028

    福井県立美方高等学校
    こどもホスピス

    病気の子供に楽しく過ごしてもらうには〜こどもホスピスを広める〜

    こどもホスピスを広める活動をしています。福井県で活動している団体の方達の話を聞いて、こどもホスピスについて知っている人が少ないことを知りました。そこで私達は、より多くの人にこどもホスピスを知ってもらうことを目標にしています。

    [活動分野]

    • 医療
    • 児童福祉

    [SDGs]

    • 3. 健康・福祉
  • 福井県 No.029

    福井県立美方高等学校
    野球部

    新たに野球を始める子どもを増やすには

    私たちは、小学校のときから野球をしていて高校でも続けています。そして、年々学童野球の人口が減少しています。そのため、大会をひらいたりして野球を楽しんでもらったり、活性化させて新たに野球を始める子を増やす活動をしています。

    [活動分野]

    • 地域おこし
    • 児童福祉

    [SDGs]

    • 4. 教育
    • 17. パートナーシップの活性化
  • 福井県 No.030

    福井県立美方高等学校
    BABY’S

    子育てにおいて親の負担を減らすには

    子育てについてくるストレスを少しでも軽減できるようにしたいです。まずは泣き声に着目し、泣き声の意味を調べ、泣き声の意味が分かれば対応ができ、ストレスの軽減につながるのではと思い調査しました。

    [活動分野]

    • 児童福祉

    [SDGs]

    • 3. 健康・福祉
    • 11. まちづくり
  • 福井県 No.032

    福井県立美方高等学校
    MK細胞

    友達と超仲良くなれるカードゲームを作ろう!

    人見知りな私達が切実に求める、「仲良くなれるカードゲーム」を大学の心理学科の先生にアドバイスを受けながら作成しました。新入生などに実施し、新しい環境で人間関係の構築に苦手意識を持つ人が、自己開示し、他者と良い関係を作るきっかけをつくってきました。

    [活動分野]

    • 社会奉仕

    [SDGs]

    • 4. 教育
    • 16. 平和と公正
    • 17. パートナーシップの活性化
  • 福井県 No.041

    福井県立大野高等学校
    JRC「結」

    ふるさとの恵みでお助け~水と繊維と「すこスコーンdeクリームティー」~

    大野市の資源・特産物を生かし世界と郷土の役に立つ。「名水マラソン」等を通して東ティモールへ給水設備を支援。「古着おすそわけ」では繊維の町からパキスタンの学校運営を支援。里芋の茎を活用したシン・ふるさとスイーツ「すこスコーン」を開発。越前の特産品もコラボしクリームティーとして提供。商標登録にも挑戦中。

    [活動分野]

    • 地域おこし
    • 国際協力
    • 農業
    • 児童福祉

    [SDGs]

    • 4. 教育
    • 5. 性差別
    • 6. 水と衛生
    • 11. まちづくり
  • 福井県 No.060

    北陸学園北陸高等学校
    弓道部

    ユニセフチャリティー弓道大会

    弓道競技初のユニセフチャリティー弓道イベント

    [活動分野]

    • 国際協力
    • 児童福祉

    [SDGs]

    • 1. 貧困対策
    • 2. 食糧問題
    • 4. 教育
    • 6. 水と衛生
    • 10. 不平等問題
    • 16. 平和と公正
  • 石川県 No.066

    石川県立穴水高等学校
    穴水高校

    能登の里山里海保全活動

    能登の里山里海が世界農業遺産に登録されたのを機に、穴水高校は平成24年(2012年)より里山保全のためのブナの植林や、コナラ原木を用いたシイタケ「のと115」栽培に生徒が取り組んでいます。令和6年1月には金沢中央卸売市場で穴水高校が出荷したプレミアムシイタケ「のとてまり」8個入り1箱に20万円の高値がつきました。

    [活動分野]

    • 環境保全
    • 地域おこし
    • 農業
    • 被災地復興

    [SDGs]

    • 4. 教育
    • 9. 農業・技術革新
    • 11. まちづくり
    • 12. 資源問題
    • 13. 気候変動
    • 14. 海洋資源の保全
    • 15. 生態系の保全
  1. トップページ
  2. エントリー校一覧